学校からのお知らせ

2024年10月09日 21:26:14

 

「気象警報発令時の非常措置について」と「大地震対応マニュアル」は、「緊急時の対応」ページをご覧ください。

 

 


 

「本日の給食」は、学校ブログからご覧ください。
 

学校ブログWHAT'S NEW一覧を見る

2025年04月18日 12:56:31
4月17日(木) 今日の給食
【こんだて】 ハニーレモントースト・コーンチャウダー・パスタサラダ・牛乳 【栄養教諭より】  今日のハニーレモントーストに使った「レモン」は、地域の農家の常盤さんが育てたものです。  レモンは、みかんの仲間の果物です。風邪やいろいろな病気に負けない力をつけてくれるビタミンCや疲れをとってくれるクエン酸がたくさんあります。 (ぱくぱくクイズ)  今日は、「英語の日」です。「ハニー」とは英語でなん
2025年04月17日 09:15:02
4月16日(水) 今日の給食
【こんだて】ごはん・つくね焼き・キャベツの昆布和え・牛乳 【栄養教諭より】  つくねとは、とりのひき肉などに、たまごや片栗粉や調味料を加えて、まぜ合わせてお団子や棒の形をつくって調理したものです。細かくきざんだねぎや玉ねぎなどの野菜を加えることもあります。  今日のつくね焼きは調理員さんの手作りです。ひじきや野菜が入っています。100個のつくねを1つずつまるめて作りました。みなさんのこさず食べま
2025年04月16日 12:29:39
4月15日(火) 今日の給食
【こんだて】 肉うどん・ちくわの磯辺揚げ・季節の柑橘類・牛乳 【栄養教諭より】  今日の柑橘は、地域の農家の常盤さんの「湘南ゴールド」です。  湘南ゴールドは、ゴールデンオレンジに今村温州を掛け合わせた品種で、神奈川県でうまれたブランド品種です。見た目は、レモンのような黄色ですが、温州みかんと同じくらい甘く、ジューシーで香りもさわやかです。  湘南ゴールドの旬は、3月上旬から4月上旬です。味わっ
2025年04月15日 14:36:00
4月14日(月) 今日の給食
【こんだて】麻婆丼・中華スープ・牛乳 【栄養教諭より】  今日は、麻婆丼です。麻婆豆腐をごはんにかけて丼にしたものです。  麻婆豆腐は、中国の四川という地方の料理です。四川は、夏は暑く、冬は寒い地方なので、食欲が増すように、唐辛子やさんしょうなどの香辛料を多く使います。担担めんやエビチリソースもこの地域から生まれました。 (ぱくぱくクイズ)  とうふはどこの国でうまれたでしょう。   1 日本
2025年04月14日 08:37:09
4月11日(金) 今日の給食
【こんだて】チキンカレーライス・コーンサラダ・牛乳 【栄養教諭より】  東台福浦小学校の給食は、1階の給食室で作っています。  5人の調理員さんが、児童と先生をあわせて100人分の給食を作っています。調理員さんに会ったら、あいさつをしてくださいね。そして、感謝して残さず食べましょう。 (ぱくぱくクイズ)  今日は、チキンカレーライスです。では、「カレー」という言葉の由来はなんでしょう。   

INFORMATION

湯河原町立東台福浦小学校
〒259-0312
神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜216番地


このサイトについて

アクセスカウンタ

アクセス総数 1954
今月のアクセス 228
昨日のアクセス 11
今日のアクセス 2
アクセスカウンタの値は定期的に更新されます。

リンク集WHAT'S NEW

2025年04月14日 08:39:16
町内学校・学習関連のリンク
 湯河原町の学校など  ●福浦幼稚園 ●湯河原町立湯河原小学校・・・2025年1月より新しいホームページになりました。 ●湯河原町立吉浜小学校・・・2025年1月より新しいホームページになりました。 ●湯河原町立湯河原中学校 ●湯河原町  近隣自治体・その他  ●小田原市 ●真鶴町 ●箱根町 ●文部科学省 ●神奈川県教育委員会  家庭学習  ●ドリルパーク(ミライシード)