カテゴリ:本日の給食
7月17日(木) 今日の給食
カテゴリ:本日の給食
7月17日(木) 今日の給食
【こんだて】 ロールパン・魚のパン粉焼き・ボルシチ・冷凍パイン・牛乳
【栄養教諭より】
「ボルシチ」は、世界三大スープといわれ、ウクライナやロシア、東ヨーロッパ諸国の伝統的な料理です。
ボルシチの赤い色は、「ビーツ」という赤くてあまい野菜の色です。今日は、平塚市の ちえん農園さんのビーツを使いました。
(ぱくぱくクイズ)
ビーツは、ある野菜の仲間です。それは、なんでしょう。
1 かぶ 2 さつまいも 3 ほうれんそう
答えは、 3 ほうれんそう です。
ビーツは、かぶに似ていますが、ほうれん草と同じ仲間の野菜です。あまみがあり、ウクライナ料理のボルシチをはじめ、イタリア料理にも使われています。
「食べる輸血」といわれるほど、鉄分や葉酸が多く、さらにカリウム、マグネシウム、食物せんいも多く含まれています。ビーツの赤い色はベタシアニンという色素です。
今日は、夏休み前の最後の給食です。しっかり食べて夏休みを元気に過ごしましょう。
公開日:2025年07月17日 11:00:00
更新日:2025年07月17日 15:46:42